経営会議。
みなさん、こんにちは
黒田です。
昨日、弊所では、毎月定例の経営会議が行われました。
経営会議では、グループのリーダーがそれぞれ、前月の取り組みの結果や当月の取り組みを発表したり、今期のマスタープランを達成するための具体的な行動についての話し合いが行われます。
この会議の最大の特徴は、誰でも参加できるということです。
「全員参加で経営する」
「ガラス張りで経営する」
ということをモットーにして、経営をしているFPCでは、通常であれば一定の職域以上の者でないと参加できないことが多い経営会議という特殊な会議であっても、誰でも参加することができるのです。
僕は、いつも聞いているだけではありますが、毎回、どうすれば、自分がマスタープランという会社全体の目標達成に貢献できるのか、ということを深く考えさせられています。
経営陣だけでなく、会社で働く全ての人が、目標達成にむけて、経営会議からいろいろなことを感じとり、日々、経営者意識をもって行動している。
FPCってそんな人がたくさんいる会社かもしれない。と考えている23時30分なのでした。
いやいや、ちゃっと真面目すぎますかな。
真夜中ということで、皆さま、悪しからず、ご容赦下さいませ。